−−−−2,729,48202,729,482△ 3,094,404△ 364,922−−△ 3,073,40421,000△ 3,094,40456,479,28753,384,883−−△ 343,92221,000△ 364,92253,384,88353,019,96183,00017,477,00016,712,260466,560174,00016,071,7001,521,91135,794,17130,210,5252,432,340 2,235,100 1,296,998 189,750 645,480 2,393,951 644,248 2,824,245 323,683 17,224,7305,927,56836,138,093△ 343,92253,019,96179,00017,571,00016,271,830355,930120,00015,795,900959,81834,881,64832,852,1423,595,137 2,165,780 710,021 125,645 1,987,686 3,454,706 636,628 3,346,445 312,099 16,517,9955,102,91037,955,052△ 3,073,40453,384,8834,000△ 94,000440,430110,63054,000275,800562,093912,5230△ 2,641,617△ 1,162,79769,320586,97764,105△ 1,342,206△ 1,060,7557,620△ 522,20011,584706,735824,658△ 1,816,9592,729,482△ 364,922275,800275,8000△ 275,800△ 275,800−−−科 目当年度前年度増 減すわほうじんⅠ. 一般正味財産増減の部 1. 経常増減の部 ⑴ 経常収益 受取入会金 受取会費 受取補助金等 受取県連補助金 受取全法連補助金 受取全法連助成金振替額 雑収益 【 経 常 収 益 計 】 ⑵ 経常費用 事業費 研修相談事業 税の広報事業 租税教育事業 税の提言事業 地域社会貢献事業 経営支援事業 会員増強事業 会員支援事業 厚生制度推進事業 事業費共通経費 管理費 【 経 常 費 用 計 】 【 当 期 経 常 増 減 額 】 2. 経常外増減の部 ⑴ 経常外収益 【 経 常 外 収 益 計 】 ⑵ 経常外費用 【 経 常 外 費 用 計 】 【当 期 経 常 外 増 減 額】 【税 引 前 一 般 正 味 財 産 増 減 額】 【法 人 税 及 び 住 民 税】 【当 期 一 般 正 味 財 産 増 減 額】 【一 般 正 味 財 産 期 首 残 高】 【一 般 正 味 財 産 期 末 残 高】Ⅱ 指定正味財産増減の部 受取補助金等 受取全法連助成金 受取補助金等 一般正味財産への振替額 一般正味財産への振替額 【当 期 指 定 正 味 財 産 増 減 額】 【指 定 正 味 財 産 期 首 残 高】 【指 定 正 味 財 産 期 末 残 高】Ⅲ 正味財産期末残高−−−7 15,795,90015,795,900△ 15,795,900△ 15,795,900−−−16,071,70016,071,700△ 16,071,700△ 16,071,700(単位:円)第13回通常総会レポート 正味財産増減計算書 (令和6年4月1日から令和7年3月31日)すわほうじん 第165号 (第三種郵便物認可) 令和7年8月1日発行
元のページ ../index.html#7